日常– category –
-
【消臭・除菌】Levoit Core P350 ペット特化の空気清浄機 感想・レビュー
【空気清浄機を買った経緯】 赤ちゃんのアレルギー軽減の為 猫の抜け毛、フケ、 花粉、ホコリ、対策 【なぜLevoit Core P350?】 アメリカでLevoit Core P300 がベスト... -
【掃除機】赤ちゃんのいる家庭にオススメ!マキタの40Vmaxシリーズ掃除機を購入した理由とは? makita 充電式クリーナーCL003GRDW (感想・レビュー)
掃除機といえばダイソンなんて思う方が多いとは思いますが、私はあえてのマキタの掃除機を購入しました! このmakita 充電式クリーナーCL003GRDWをかなり気に入っていま... -
結婚や出産を経験し子供が生まれると人生や考え方は変わるのか?
今回は、私の頭のモヤモヤ整理のために色々書いています。 ※もしかしたら消すかもしれません モヤモヤの理由は、赤ちゃんが産まれたことによる生活環境の変化です。 時... -
2022年の日経トレンディが発表!|個人的に買って良かったものは?
通年通り、日経トレンディによるヒット商品ベスト30が発表されました。これを見ると今年はこんなのが流行ったな〜と一目でわかるので面白いですし、こんなのもあっ... -
【体験談】2022年7月末、夫婦で新型コロナウィルス感染|陽性判定後の各所対応〜日常生活復帰まで
コロナ記事を書くに至った経緯について、私はワクチンを2回摂取し、コロナなんて酷い風邪かインフルエンザみたいなものだろう〜と軽視してたのですが、いざ発症すると、... -
【2022年度】文系社会人でも大丈夫|第二種電気工事士試験の筆記試験の勉強方法とコツについて
【初めに】 私は第二種電気工事士試験の勉強方法やコツを、YouTubeや他のトップブロガーの方が書かれているのを参考に実践し勉強しました。あまり書く意味はないかもし... -
【初めての猫を飼う体験】|半年以上ニャンコと一緒に暮らす|感想/反省/購入品を紹介
2022年に入り念願の猫を飼うことができたので、そのことに関して勉強不足だったことや良かったことなど、体験談を踏まえて書いていきたいと思います。これから猫を飼っ... -
【2022年】初めての金魚飼育|金魚の飼育状況や使用機材などを紹介していきます。
【金魚を買うまでの経緯】 アートアクアリウム美術館(東京/日本橋)に訪れたことがきっかけでした。(リニューアル移転のため2021年9⽉26⽇(日)に閉館しています) ... -
【カメラ初心者】私がα6400でよく使う望遠レンズ・SEL55210(SONY製)について
私は2019年にα6400のダブルズームレンズキットを購入しました。人生初のミラーレスでしたがお気に入りで今現在も愛用しています。今回は、SEL55210という望遠レンズにつ... -
【製造業】転職し新しい職場で驚いたことや初めて知ったこと
製造業・工場へ転職してから半年ほど経過しました。 前職は飲食業で働いていため、ギャップがあって刺激だらけの毎日です。 雑記になりますが、私が率直に感じたことを...