
個人用のメモと小さめの感想なんであらかじめご了承くださいませ。
きっかけ
大学4年生最後の春休み、そう、大学生にとっては夏休みよりも春休みが長いわけだ。せっかく時間があるんだし、何か映画でも見まくろうかな~と、そういえば最近はNetflixとかFoolみたいなビデオオンデマンドが流行ってるよな~じゃあ1ヶ月無料だし試しにNetflixでも登録してみるか~ってしてみてね、でたまたまそこのトップページに「ウォーキング・デッド」があってさ、気になったわけよ。でもどうせジャンル:ゾンビのドラマなんてゾンビ映画の足元にも及ばないっしょ~wwって試し1話見たらこれが面白くて面白くて…続きが気になって気になって仕方がない。トイレ中、ご飯中、寝る前って空いてる時間はすべてウォーキング・デッドに費やしてしまったよ。。。
以下、自分の脳内整理用メモ。
シーズン1 (6話構成)
「キャンプ&研究所編」
* モーガンたちに色々教えてもらい、明け方はトランシーバーで連絡しようと約束
 * 都心に向かったが、すでにウォーカーだらけ。ギリギリのところで戦車の脱出口から内部へ
 * たまたまそれを見てたグレンに助けられる
 * ウォーカーは匂いと音で寄ってくるとかから、ゾンビの肉片被って車取りに行くシーンは斬新
 * シェーンの、リックが戻った時の表情もなかなかw 「えっ、お前生きてたのかよ…みたいな」
 * そして妻のローリーとカールとの感動の再会ね
 * メルルを探しにまた戻るという効率最悪な展開ね。しかも手首切っていなくなってるし。おかげで戻ったらキャンプ崩壊
 * ヒゲのおじさんがずっと穴掘ってたけど、このためだったのか…というシーンは神の存在を感じさせる
 * 道中、老人を守る自警団にあったけど、いつまでもつか…700発の半分を渡すとは思わなかったし。
 * 博士が自爆する前に、リックに何か耳打ち。てかあの黒人のコーヒー好きなんで残ったし、
シーズン2 (13話構成)
「ソフィア探し&農場編」
* 高速道路で、ウォーカーの群れから隠れるシーンはかなり心臓ドキドキだったね
 * おかげでソフィアが行方不明になるという
 * 近くにいたゾンビの胃袋を切り裂くのはさすがに気持ち悪かったけど
 * オーティスさんが誤射でカールカール撃ったけど、罪滅ぼしやってびっくり。てかシェーンのやつ学校でオーティス殺ってから髪丸めてどした?って感じ。
 * グレン童貞喪失はわらた
 * ダリルはダリルでたった1人でずっと搜索してくれてるし。狩人スキルで足跡とか人形見つけたりとかね。ただ勝手に馬借りたからか、蛇にビビった馬のせいで崖の下まで転落するという
 * おかげで、農場についたときはフラフラでさ、あやうく狙撃銃もったアンドレアに殺されそうになるという。
 * グレンが納屋でエッチしようとして、納屋の秘密を知る。そこにいたのはハーシェルたちの知人たちだった
 * ソフィアが納屋から出てくるシーンはほんとショックだった…とくにキャロルとダリルね。
 * シェーンは、おれはただ安心して眠りたいだけだと言って納屋のやつらを一掃。ハーシェルたちの考えもこれで改心。
 * ハーシェルが拗ねて、街の酒場に行くけども、リックたちが迎えにいく
 * またベスはリストカットをしようとするし(^O^;)
 * そのとき、街にきてたならず者から襲撃され、足を痛めた少年を助けてしまう。
 * リックは回復したら街に返すつもりだったが、じつはこの農場を、いやベス?かなんかを知ってるやつみたいで、やつの仲間を呼び込まれたらやばいと判断したリックはこいつをどうするか悩むことに。
 * ショーンは殺す気満々だったけどね。
 * 一回こいつを返すときに、じつは農場ガールの知り合いと判明して本気で喧嘩するリックとショーン。
 * ハーシェルがグレンのことを認めて、懐中時計を渡すシーンはよい。
 * デール爺さん、生きた人間を殺すことに最後まで抵抗。みんなから疎まれて最後はウォーカーに殺られるって(しかもカールが苛めてたやつな。)
 * 首折った少年とかシェーンとかふつうに死んだのにウォーカーになるという新要素
 * 農場襲撃はギリギリの胸熱展開…農場血縁者のふたりは死んだし
 * アンドレア以外は無事に合流。
 * 伏線回収「すでにみんな感染している…」ショーンが生き返ったところからね。
シーズン3「刑務所&開拓された街編」
* なんかハーシェル禿げたね…
 * 金網を利用したウォーカーの殺し方はいいね
 * 刑務所に立てこもるという、ゾンビものではなかなか斬新な発想!
 * カールと仲よさげなハーシェルの娘の進展まだーーー??
 * ハーシェルじいさんが足切るシーンはさすがにキモかった
 * 刑務所の住人二人はいいやつだったけど、残りがクズで全滅っていうね。
 * ここで刑務所生活スタート。農業したり、ダリルが物資調達したり、すべてのエリアを順々に制圧したりね。
 * その生き残りが警報鳴らしたのは胸くそ悪かったね。しかもリックとダリルがちょうど留守のときときたもんだ。おかげでローリーは帝王切開で死んだし、Tードッグもキャロルのために噛まれたし
 * キャロルはなんとか奥の方で生き延びてて、それをダリルが発見することに。
 * 怒り狂ったリックはたった1人でウォーカーを殺しまくる
 * アクセルがくそな死刑囚の生き残りをリックの目の前で殺すことでようやく仲間入りを果たす。
 * そんなときに、タイリース一家が来るけど、ローリーのゴーストを見て出てけー!と追い返す。
 * シーズン3の2話?で、リックとモーガンが奇跡の再開を果たすのは泣ける。銃をたくさんもらったり
 * 暗黒の街
 * アンドレアは謎のインディアン系女戦士と8ヶ月も生活を共にしていたとか、
 * 顎と腕切って従者にするのはナイスアイデアでわろたw
 * そして、メルルがここに来て復活w
 * 州の軍を一掃するところとかもほんと最悪。ヘリもキタ – .∵・(゚∀゚)・∵. – ッ!!かっけーって思ったら即効で墜落じゃん・・・くっそー
 * 総督いい人かと思ったけど、うむー。頭が良すぎるからか、現実を理解してるから独自の生き方ってか経営を形成してるよね。
 * メルルがミショーン追撃中にたまたまグレンらを捕虜に…
 * 10話の宣戦布告。、挨拶とか言って、刑務所を襲撃。このときにアクセルが頭を撃たれて即死。ハーシェルとかも松葉杖だったからすごい危なかった。たまたまローリーのゴーストを追って外にいたリックはマルティネスと交戦。
 * このあと、弾不足だと思って、モーガンのいる街へ。
 * ハーシェルは早くここを出ようと提案する。
 * 敵陣を知ってるミショーンと、リック、ダリル、死刑囚1人、で街に潜入。
 * ミショーンは総督の娘を殺害。
 * あっ、でこのあと脱出するも、生き別れた兄貴のためダリルはわざとしんがりを担当し、メルルとダリルは拘束されみんなの前で処刑されそうになる。
 * そこをリックたちが襲撃。このあと、ダリルは兄貴と生きていく。といってリックのもとを去る。途中襲われてる民間人を助けたりもした。
 * なんだかんだでダリルもメルルは刑務所に帰ってくる。ミショーンやグレンがすごい怒ってるけどね。
 * 交渉で、ミショーンを渡せばやつらを返す。と言われたが、総督は皆殺しにする気満々という。
 * アンドレアも、交渉のときは仲介役ができたて思い込んでるけどじっさいは違うという。
 * ミショーン受け渡しの日、総督の人間性を知ってるメルルは、先回りして総督たちをウォーカーとともに奇襲。何人か倒すも最後、総督に心臓を打ち抜かれる。
 * ダリルが遅れて到着するも時すでに遅し。
 * リック、ダリル、
ウォーキング・デッド地図
シーズン4以降
前半
インフルエンザ蔓延
* 子供から大人まで容赦ない
 * グレンやサシャといった主要メンバーも感染
 * ハーシェルの提案で、ダリル、タイリース、ボブ、ミショーンの4人で獣化大学へ
 * ミショーンの、あのときみたいにまた二人で行こうよ?のシーンは好き
 * あと、薬じゃなくて、酒を優先したボブに対して、帰ったら1口飲めよ?半殺しにしてやる…ってめちゃくちゃ怒ってるシーンもすごいよかった。
 * また、タイリースの恋人が焼かれた事件で、ずっとタイリースが切れてて、リック殴ったりとか、ウォーカー殺しまくるシーンもなかなか。大学付近ですごい数のゾンビいたけど、あのときよく死ななかったよねーと。
 * タイリースの恋人焼いた犯人が、キャロルと判明。感染を抑えるため仕方なくやったっても、殺すのはちょっとね…
 * そのほかにも、子供たちにナイフ講義したりとかさ…
 * タイリースとは住めないと判断したリックは古参勢のキャロルを追い出すし。
 * 死体を捨てに行く途中、ハーシェルとミショーンがたまたま偵察に来てた総督に拉致される。
中盤
総督(ガバナー)
* フィリップから、ブライアンに変更
 * アパートの姉妹と仲良くなる。チェス教えたりとかね。
 * 奇跡的に、マルティネスのキャンプと合流する
 * 結局、またいつもの繰り返し。
 * マルティネスが変わった?って言ったのに、、、ゴルフのあれで殴って捕獲所に落とすとか残酷で冷徹の極み。
 * 戦車とかで刑務所襲撃
 * 川辺で遊んでた娘っ子はウォーカーにやられる。
 * ハーシェルの首も斬る
 * リック対総督で、最後後ろから刀を突き刺すシーンもなかなか。
シーズン5
生き残った人達のストーリー
・リック、カール、ミショーン
総督との戦闘で衰弱するリック。
カールは、ミショーンの子供などの話を聞き仲良くなる。
家に来たダリルの仲間の1人を殺してしまう
・タイリース、子供2人、ジュディス、キャロル
レジーがミカを刺殺するところはほんとやばい
狂気の正気ってタイトルがすでにおかしい。
・ダリル、娘っ子
ゴルフ場に行くけど、酒飲めず
葬儀場ではぐれちゃう
ダリルは悪党どもと行動を共にする
・グレン、ブリ?
ワシントンに向かう軍人と遭遇。
元は8人以上だったらしいが、全滅
・グレンの嫁、ボブ、タイリースの妹、サシャ?
線路を辿り、サンクチュアリへ!
・終着駅 ターミナス
シーズン6はまだ未配信(2016.08現在。)
Twitterメモ
これ見返すだけでも、今年の春どれだけ熱中していたかよくわかるw
ちぇん(シズオ) @siba_ken_ 3月13日
「ウォーキング・デッド」ようやくシーズン5まで観終わった!!!!6観たいけどNetflixだとまだ配信してないんだよね…てかほんと飽きずにここまで観れるとは思ってなかったーw
ちぇん(シズオ) @siba_ken_ 3月4日
“Smooth seas do not make good sailors.“(穏やかな海では良き船員は育たない)シーズン4-3のハーシェルのシーンで出てきたけどいい言葉だな〜
ちぇん(シズオ) @siba_ken_ 3月4日
ウォーキング・デッドもとうとうシーズン4に突入だぜ。Netflixに登録してからたった一週間で35話も観たのかと思うとほんと驚愕w
ちぇん(シズオ) @siba_ken_ 3月1日
ウォーキング・デッドを誰かにオススメしたいといつも思うんだけど、日本の地上波じゃ放送出来ないレベルで暴力表現とかグロシーンが多くてな… いうておれはいつも飯食いながらふつうに観てるんだけどね(´゚з゚)~♪
ちぇん(シズオ) @siba_ken_ 3月1日
ウォーキング・デッド、シーズン3の5まで観たけどまだまだ面白いなw とっとと全話観たいんだけど、一話約40分って長ぇ…基本的にゾンビの頭カチ割ってるだけなんだけど、いい感じに舞台変わるし人間ドラマも熱いから全然飽きない(^O^;)
ちぇん(シズオ) @siba_ken_ 2月28日
バイトも終わったし、ワイン飲みながらウォーキング・デッドの続き観るぜ。もうそろシーズン3に突入だな。ほんと面白い(・∀・)
ちぇん(シズオ) @siba_ken_ 2月26日
Netflixに登録してレポート仕上げながらウォーキング・デッドのシーズン1の4話まで観てたんだけどふつうにグロくて面白いw

