お仕事のご依頼等は、TwitterのDMからでも受け付けています詳しくはこちら

【知らなかった】iPad・iPhoneでPS4コントローラーが使用可能!

  • URLをコピーしました!

iOS13(2019年)よりPS4DUALSHOCKコントローラーがiPhoneまたはiPadに接続可能

最近流行っている『原伸』でもPS4コントローラー使えるらしいね!

『コールオブデューティ モバイル』が気になって、そこでPS4コントローラーが使えることを初めて知りました。

iPadとps4コントローラーの接続は非常に簡単で遅延も感じず普通に使えました。

目次

PS4コントローラー導入方法

STEP
iPhoneまたはiPadとBluetoothでペアリング

PS4コントローラーのPSボタンとシェアボタン長押し(約3秒間)

STEP
Bluetoothの設定画面でPS4コントローラーを選択する

設定→Bluetooth→表示されたPS4DUALSHOCKコントローラーを選択する

iOSでペアリングすると、PS4本体とのペアリングが切れてしまう

困っている人

PS4本体と接続切れるのは地味にうざいです

PS4コントローラー対応ゲームが少ない

PS4コントローラーで何でも出来るかと言われたらそういう訳でもない。

殆どのiPhoneで出来るゲームアプリはタッチ操作が基本で、外部のコントローラーには対応していない(今後のアップデート次第)??

軽く調べたところ、最近だと『コールオブデューティモバイル』や『原伸』、『Minecraft』。その他『クロノトリガー』、『ファイナルファンタジーシリーズ』、、、個人的にやりたい!と思うような新しいゲームはなく残念なところ。『クロノトリガー』は追加シナリオやps1版のアニメーションが追加されてたりと気になります。まあなんにせよiOSで据え置きのようなゲームをするのはまだまだ先になりそうです。

PS4コントローラーが対応しているゲームが少ない

参考にしたサイト

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

田舎で暮らす20代/会社員・趣味ブロガー【経歴】2016年にブログを開始。現在はWordPressを拠点とし、SWELLを活用しながら様々なことを発信しています。趣味はゲーム、料理、カメラ。インドア派ですが、車でよく旅行したりもします。月間PV1,000以上。Twitterフォロワー1,000人以上。マイペースにお役立ち情報など日々更新中。

目次